だるまさんの七転び八起き

興味のあること、ちょっと贅沢してみたことを、まとめてみます。

コンシェルジュに頼んでお店を探してもらった―地方都市の場合―

奈良で、晩に友人同士集まって飲みに行くか、ということになりました。お互い30代も後半になり、そこそこの年齢になってきたので、ワイワイ居酒屋で安くたくさん飲み食べしよう、というよりは少し落ち着いたところでゆっくり飲めるところに行こうということになったのです。

最近では、ネットを使えば食べログぐるなびなど、お店を探すのは簡単になりました。わざわざコンシェルジュに頼んでみることでどんなメリットがあるのでしょうか?

そして、おそらく首都圏や大阪、名古屋など大都市圏なら、きっとコンシェルジュもたくさんデータを持っているでしょうが、奈良という、地方都市の場合に、希望に沿った提案をしてもらえるのか、気になりますね。

 

 

JCBプラチナコンシェルジュに電話

5月21日、仕事も終わって夜9時ごろ、コンシェルジュデスクに電話。24時間対応なのは助かります。数コールで繋がりました。まず、確認のためカードの番号と、フルネームを尋ねられます。毎回このやり取りがあるのは面倒な気がしました。カードの番号なんて、覚えていられないので、パッと電話したい時にもゴソゴソ財布からカードを引っ張り出してこないといけないのです。アメックスのコンシェルジュは電話番号の通知と暗証番号で認証されるようですが、ちょっとのことですが便利度が違ってきますね。

 そして、用件を伝えます。「5月23日、夜7時から、奈良の近鉄西大寺駅近辺で、3人でゆっくり食事ができて、お酒も飲めるようなお店を探しています。予算は一人5000円程度で」といった具合です。コンシェルジュの方は、伝えた内容を確認しつつ、「ジャンルは?」「喫煙のできる店がいいかどうか?」「個室がいいかどうか?」など、さらに細かいところを尋ねてこられました。

今回は、和洋どちらでも良いけれど、気軽な雰囲気のところで、できれば禁煙、個室ではなくてもOK、ということにしました。

この時点で、すぐにいくつか提案してもらえる、なんてことはなく、調査ののち電話での折り返しになりますとのこと。折り返しは翌日の夕方18時までにとのことでした。結構時間がかかるみたいですね。

コンシェルジュからの提案TELを待つ・・・翌日。

そして翌日。期限の18時よりは少し早く、15時30分ごろにコンシェルジュデスクの担当の方から電話がかかってきました。仕事中で電話に出られなかったので、留守電にメッセージを残してくれていて、折り返し電話が欲しいとのこと。

折り返しデスクに電話してみると、違うオペレーターに繋がりました。折り返しの時は、カード番号から伝える必要はなく、氏名だけでいいようです。私の依頼の対応の記録は共有されているようで、違う担当の方でしたが、そのまま対応してもらえました。「担当させて頂いている者が現在ほかの電話の対応中ですので・・・」ともおっしゃっていたので、場合によっては同じ担当者の方からお話が聞けるのかもしれませんね。

さて、肝心の提案内容です。和と洋のジャンルから一軒ずつ提案がありました。

和の方は、

【閉店】月日亭 西大寺サンワシティ店 (つきひてい) - 大和西大寺/懐石・会席料理 [食べログ]

さん。(現在は閉店しているようです)百貨店のレストラン街に何店舗か出店している会席料理屋さんです。

 

そして洋の方は、ラクチネッタヤマオカさん。

tabelog.com

こちらは、個人で経営されているイタリアンのようですね。

オペレーターの方から提案してもらったお店の中から、気に入ったお店があれば、予約してもらうこともできますし、いったん検討してみることもできるとのことでした。提案してもらったお店を必ず予約しなければならないというルールもありませんので、そこは気軽に考えてよさそうです。

ということで、今回はラクチネッタヤマオカさんを予約してもらうことにしました。一度、検討するために電話を切っていたので、再度コンシェルジュデスクに電話をして、予約してもらうようお願いしました。

およそ1時間後・・・折り返しコンシェルジュデスクからの着信。無事に予約ができた、とのことでした。これで、コンシェルジュの一連のサービスは終了です。あとは、実際にお店に行くことになります。

予約完了!実際に行ってみた~ラクチネッタヤマオカ~

f:id:darumasanto:20190712000509j:plain

ビールで乾杯

f:id:darumasanto:20190712000546j:plain

f:id:darumasanto:20190712000555j:plain

f:id:darumasanto:20190712000559j:plain

こだわりの素材に舌鼓

駅から徒歩数分のところにある、小さなお洒落なお店です。

4人掛けのテーブル席が2つと、カウンターがあるだけのお店ですが、アットホームな感じで居心地のいい雰囲気でした。

友人たちも、おいしいイタリアンとワインに喜んでくれていたようでした。自分では、なかなか見つけることができないお店だったと思います。結果としては、大成功でした。

会計は、JCBカードを使ってお支払いしましたが、もちろんJCBで支払わなければならないわけではないようです。一方で、JCBコンシェルジュを利用したからといって、特別なにか優遇されるということもありませんでした。あくまで予約を代わりにしてもらったということで、特別の扱いを期待するものではなさそうですね。

JCBコンシェルジュデスクでレストラン予約をしてみて・・・

今回コンシェルジュサービスを利用してレストラン予約をしてみましたが、地方都市であっても、提案してもらうことはできました。また、提案してもらったお店のクオリティも、それなりに満足のいくものだったように思います。今回のように初めて利用するようなお店であっても、コンシェルジュデスクが紹介してくれるところだから、という安心感はありますね。

ただ、コンシェルジュを利用することに対して過度な期待を抱くものではない、ということも言えるかと思います。プラチナカード保有者で、コンシェルジュを利用しているのだから、何か特別なサービスがあってもいいんじゃないか、料理のアップグレードや特別な席への案内などといったことは、ないと思っておいたほうがいいでしょう。もちろん、そういうこともあるかもしれませんが、せいぜい「あればラッキー」程度に考えておくほうがよいでしょう。

今では食べログなどネットを使えば、いくらでもレストランを探すことができます。それを苦にしないのであれば、コンシェルジュを使って予約するメリットは、あまりないといえるかもしれません。では、コンシェルジュを利用するメリットは何か、というと、

  1. 希望に合わせた選択肢を絞ってくれること
  2. 条件に合うレストランを探し、空席を確認し、予約するという手間や時間を省けること

ということがあると思います。

食べログを使って検索すると、たくさんの候補が上がってきます。確かに、いろいろなジャンルのお店が検索されるので、どんなお店でも調べることはできます。しかし、あまりに選択肢が多いと、逆に迷ったり悩んだりしてしまうことになりませんか?コンシェルジュにお願いすれば、提示してくれるお店は2~3件に絞られています。なんだか物足りない気もしますが、逆に絞り込まれているからこそ、悩む時間を省くことができるともいえるわけですよね。

コンシェルジュサービスの良さは、この「無駄な時間」を省いてくれるということにあるのではないでしょうか。

今後もさらに、コンシェルジュサービスの活用法について、探っていきたいと思います。